この記事ではGooglesearchconsoleから連絡がくるカバレッジの問題『送信されたURLにnoindexタグが追加されています』の解決方法を僕の体験を元にご説明していきます。
結論から言うと僕の場合は下記2つの設定を修正することで解決できました。
それでは解決方法をご紹介と合わせて
・noindexタグの説明
・僕が今回のエラーになった経緯
も説明していこうと思います。
noindexタグとは何か?
皆さん記事を作成したらXMLやSearchConsoleでGoogleに記事のURLが自動で送られたり、手動で送付したりすると思いますが、URLを送るという事はその記事をインデックス(検索結果に表示)してほしいという意味になります。
それに対しnoindexタグとは、インデックス(index)せずに検索結果に表示しないで下さいと言う意味になります。
どういうことかと言うと、インデックスしてほしいと送ったURLなのにnoindex(検索結果に表示しないで下さい)になってるので
Googleからしてみればどっちなんですか?とカバレッジのエラーと言う形で確認してきている状態。
ただし、検索結果に表示させたくないページに関してはわざとnoindexにしたりします。その時もエラーは発生しますが特に表示させなくても良いページだったり、自分で対処法も分かる方はそのままスルーしても大丈夫です。
noindexエラーが発生した経緯
僕は20記事当たりまでは記事を作成するごとに、SearchConsoleで手動でURLを送付していましたが、SearchConsoleにサイトマップを登録したところエラーの通知が届きました。
通知の内容を見てみると問題が2件検出されておりました。
・送信されたURLにnoindexタグが追加されています
・送信されたURLはソフト404エラーのようです
しかも僕の場合は『送信されたURLはソフト404エラーのようです』のエラーも一緒に発生してます。
さらに、サイトマップを登録してからのエラーだったのでそれまでに作成していた記事全部が対象になってました。
送信されたURLにnoindexタグが追加されていますの解決方法
Google XML sitemapの設定
ワードプレスを立ち上げたところから説明します。
①画面左側の『設定』
②『xml_sitemap』
で設定画面に行きます。
次に
③『HTML形式でのサイトマップを含める』のチェックを外す
④そのまま画面下まで行き『設定を更新』をクリック
xml_sitemapの設定は以上です。
次はプラグイン『All in one SEO Pack』設定の説明になりますのでAll in one SEO Packを入れていない方はスルーしてください。
All in one SEO Packの設定
ワードプレスを立ち上げたところから説明します。
①画面左側の『All in one SEO Pack』
②『一般設定』
※もし画面左側に『All in one SEO Pack』が表示されてない方は画面左側の『プラグイン』→『All in one SEO Pack』→『SEO設定』からいけます。
次に
③『NOINDEXをデフォルトにする』のチェック欄で『コンタクトフォーム』以外のチェックを外す
④そのまま画面下まで行き『設定を更新』をクリック
※『コンタクトフォーム』はチェックがあっても良いですが僕は外してます。
『All in one SEO Pack』の設定は以上になります。
設定が完了したらSearchConsoleに修正したことを連絡します。
SearchConsoleに修正したことを知らせる
SearchConsoleへ行き、『カバレッジ』→『詳細ステータス』→エラーの項目を選択→『修正を検証』をクリックで連絡は完了です。
無事に検証が終えたら下記の様な連絡が来ます。
僕の場合、この設定で
・送信されたURLにnoindexタグが追加されています
・送信されたURLはソフト404エラーのようです
2つの問題が解決されました。
以上が『送信されたURLにnoindexタグが追加されています』の解決方法でした
まとめ
①noindexタグとは?
URLを送るという事はその記事をインデックス(index)してほしいという意味。
それに対しnoindexタグとは、インデックス(index)せずに検索結果に表示しないで下さいと言う意味。
インデックスしてほしいと送ったURLなのにnoindex(検索結果に表示しないで下さい)になってる状態。
②解決方法
・Google XML sitemap (WordPressの設定)
・All in one SEO Pack (プラグイン)
の設定で解決できますがご自身でわざと設定している方は通知をスルーして頂いても大丈夫です。
やっぱりブログ系のエラーは怖いですが1つずつ問題を解決していくしかありませんね。少しでも皆さんの参考にして頂ければと思います。
それではご愛読ありがとうございました(^^♪
コメント